山田くんと7人の魔女 1話 海外の反応・感想・ネタバレまとめ
(以下、主にreddit、MALより)
だいぶペースが速いね。それでも十分面白いけども。
男が女と体が入れ替わったときにやることと言えば、もちろんアレしかないよね(笑)
そして次回も彼はそうするのだろう
このシーンのとき、「これはゾンビですか?」のユークリウッド・ヘルサイズを思い出したよ。

俺は普段、既に展開を知っている、一回読んだマンガのアニメは見ないんだけど、これは何でか楽しめたよ。
魔女について少しずつ明らかになっていくのも、面白いんだけどな!
OPで全部ばらしちゃうんだね!
彼らはどれだけ頭を強くぶつけても、正気を保てるのだな(笑)
山田が白石のまねをした瞬間、白石はクーデレとなった。

面白かったけど、制作がライデンフィルムだからちょっと心配だなあ。
うーん、このエピソードをやってくれるともっと嬉しかったんだけどね。
全体的には、ユーモア満載でよかったね。

白石万歳!
基本的にそんなに急いでるようには感じなかったけど、原作の2話を無視していたのは頂けなかったかな。
まあ、90話くらいを12話にまとめるわけだから原作の素晴らしさを再現しろというのは無理があるのかもしれない。
サプライズで、2期のニュースが来てくれると嬉しいんだけどな。
これから原作を読む人に言っておくと、今回は原作の1~6話を主に扱った。
急ぎすぎていたが、原作のユーモアはよく伝わってきた。
私にとってはそれが一番大事。
宮村はこのマンガで一番素晴らしい。
キャラがマンガと同じなのが嬉しかった。
キャラの性格とか、ちょっとでも違うとイヤなので。
またただのハーレムアニメかなーと思ってたけどとても楽しめたよ。
キスシーンがよかった。
宮村があんなに弱かったなんて面食らったよ(笑)
体が入れ替わったあとに下半身のアレを確認していたね(笑)
白石がとてもかわいいね~
早見沙織は良い仕事をしたよ。

>>13
体が入れ替わるときに、声優は同じなのに声のトーンが変わるところがよかったよね。
おー!エンドカード書いたの、フェアリーテイルの作者じゃん!
まじでクールだね!

山田くんと七人の魔女の作者はフェアリーテイルの作者のアシスタントだったんだよ。
絵柄にも影響が見られる。
だいぶ飛ばしたな。
原作の2話と3話はコメディー主体だから飛ばしたのだろうか。
何としても部活の話で終わりたかったんだろうな。
魔法がすでに存在しているという世界設定でないと理解できないな。
キスで入れ替わるというのは後からわかったことであって。
なぜ彼らはキスし続けるんだろう。
彼らがキスし続けるのは、能力に興味があるからだよ。
1話では十分説明されていないと言っていい。
何で友達でもない人と体を入れ替え続けたんだろう。
体が戻ったと思ったら、また入れ替えて。
近しい関係になったことが示されていないのだからこれは矛盾。
はやみんのキャラ可愛えええ
自分的に白石が今期一番のヒロインに決定しましたw