映画『君の名は。』、劇伴、映画に続き原作小説も1位獲得!→外国人「凄い人気だね!」
8月26日に公開された長編アニメーション映画「君の名は。」の新海誠監督が書き下ろした原作「小説君の名は。」(角川6月18日発売)が週間7.4万部を売り上げ、 9/5付のオリコン週間 "本"ランキングの文庫部門で初の1位を獲得。先週8月29日付の週間4.2万部を上回り、同書の週間最高売上を記録している。
関連作は書籍のみならず、同作の映画音楽を収録したRADWIMPSのニューアルバム『君の名は。』(8月24日発売)が、今週付9月5日付オリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得したほか、映画興行収入でも公開3日間で早くも10億円を突破し1位を獲得するなど好調で、各方面でその注目度の高まりを裏付ける形となった。
海外の反応海外の名無しさんこれは待ちきれないな!
海外の名無しさん「君の名は。」は新海誠作品の最高傑作であると聞いたよ。
秒速センチメートルや言の葉の庭以上だそうだ。
あとは聲の形も楽しみだな。
海外の名無しさんオーストラリアでもやってくれると嬉しいな。
ぜひ映画館で見てみたい。
海外の名無しさん↑この映画は85カ国でリリースされるそうだ。
オーストラリアでは11月上映らしいよ。
海外の名無しさんワールドプレミアで見たけど、驚くべき映画だったよ。
秒速5センチメートルより感動的で、言の葉の庭よりストーリーテリングが優れていた。
観客も驚いている様子だった。
海外の名無しさんちくしょう、この映画を見たくて仕方ないな。
海外の名無しさん新海誠のアニメは美しいよな。
海外の名無しさんAXで見てから、もう一度見るのが待ちきれないよ。
海外の名無しさんRADWIMPSのサントラも良いんだよな。
海外の名無しさんサントラも1位だったけど、RADWIMPSじゃなかったらこんなに売れてなかったと思うよ。
彼らは日本でとても人気のあるバンドだから。
海外の名無しさん↑RADWIMPSはオーダーメイドから聴き始めたな。
海外の名無しさんRADWIMPSは日本ではBUMP OF CHICKENと同じくらい人気があるからな。
海外の名無しさんアメリカではいつ見れるんだろう。
海外の名無しさんびっくりするくらい興行収入伸びてるね。
海外の名無しさん聲の形の興行収入もどれくらい伸びるか気になる。
海外の名無しさんドイツではいつ公開されるんだろう。
とても楽しみで仕方ないよ。
↓
空前の大ヒット!劇伴、小説でもオリコン1位を獲得!
小説 君の名は。 (角川文庫)
君の名は。(通常盤)
原作小説というか、映画製作と同時に書いてたやつだよね?
秒速5センチメートルの時のように「映画と相互補完の形になってます」というものじゃないんだろうか。