アニメ がっこうぐらし!5話 海外の反応・感想・ネタバレまとめ
■5話はまるでキュートでささやかなファッションショーのようだった
チョーカーをつけたくるみ萌え~(笑)

■ほう、彼女は中二病でも恋がしたい!の小鳥遊十花と同じくらいチョーカーが似合ってるな

■ちなみにくるみはいつもチョーカーつけてるぞ
■うわ、ググってみたらマジだった
君のコメントが何故か信じられなかったら調べてみたら本当につけてたようだ
■試着していたのは海回への伏線だな(笑)
■「もし私が感染したら迷わないでほしい」
これがしぼうフラグでないことを祈るばかりだ

■おい!ショベルナイトがゾンビナイトになるなんて嫌だぞ
■女神めぐ姉はもうそこにはいないのだろう
彼女はすでに亡くなっているはずだ
■めぐ姉が存在しないことはもう何回もヒントが示されている
今回だって、階段を上がるときに影がなかったりといくつかヒントがあった
■俺だったら、ゾンビ災害のときにユキと一緒に行動とか我慢できないわ
何とかして彼女を黙らせると思う
■ユキは他の子にとって、有難い気晴らしというか、注意を逸らす役割があると思う
いつもいつもゾンビのことを考えるのは疲れるし
■ユキがいることで、他の子はこの子を守らないといけないって思うし、簡単に全てを投げ出したりしにくくなる
ユキは、他の子にとって精神的な支えとも言える
自分たちが必要とされていると感じるためのね
■確かに。他の子はでかい赤ん坊を背負っているようなものだからね。
赤ん坊は無力だし、資源は使うし、悪いタイミングで金切り声で泣き喚く
しかしその子を放置するわけにはいかない
その子を運ばなければならないし、地面に横たわるわけにはいかない
■ユキがサバイバルに必要な存在という意見があるようだね
彼女は今のところ、生き残るために必要な行動(危険な)を起こさせるための促進薬として機能している
彼女は今まで、
1.肝試しの提案をした。そのおかげで食料が減ってきているときにバリケードの外に出られた
2.旅行に行くことを提案した。車の鍵をゲット
3.皆の反対を押し切りみーくんを救出
彼女のやり方は回りくどいがグループを後押ししている
■私はユキにイラついたり、逆にとてもとても好きになったりで行ったり来たりしている
今回は初めてユキの妄想が切れそうになり、意識を失いかけていた
しかしラストでは、彼女の潜在意識が何を理解したのかは分からないものの、ミキを助けに行けば必ず危険な目に遭うと分かっていたのにも関わらず、彼女はとにかく走った
確かにユキはとても気に障るし、妄想が暴走すると厄介だけど、重要な場面で彼女は良い仕事をしている
■ユキについてはなんとも判断できないな
彼女はただ幻覚を見ているのではなく、仮想の現実を作ってその中で生きている
それがこの状況に対処するための唯一の方法だったわけだ
思うに他の子たちはユキに対して適切な接し方をしていると思う
なぜなら彼女を叱責して現実を見るように強制するのは、妄想分裂病患者にそうするのと同じだし、余計に現状を悪くしてしまうだろうから
ユキにはちゃんと現実を見て欲しいけど、今の妄想が破壊されたら一体どうなってしまうのか、あまり考えたくはない・・・
■可愛くてとろけちゃいそう(笑)

■これは、アイアムレジェンドのパロディだな

■いや、実際にはペット・セメタリーのパロだよ
![ペット・セメタリー [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HiCRMkySL._SL160_.jpg)
■むしろ両方のパロかと思うよ
■これは・・・めぐ姉じゃないか
もしかしてユキを助けて亡くなったの?

■いやいやいや
めぐ姉はきっと生きている!
■はいはい
お前の心の中では生きてるよ
■ユキのフラッシュバックで、クラスメイトの制服の色が紫だったのに、ゾンビになったら緑色になったよね
つまり紫とはユキの妄想と関連している色なのか
・・・めぐ姉の服の色は紫だな
■おい、それ以上言うな
■彼女たちの水着はナイスだった :D
ソース:1他↓amazonのレビューで、ファンが暴れているみたいです(笑)
大金 園芸ショベル 木柄 剣 122001
三立 ホームサイズカンパン 475g